趣味以上ガチ未満おかあちゃんの園芸ブログ

サボテン枯らすぐらいズボラです。

ヒヤシンスが咲きました

先日の記事の後で買ったヒヤシンスが笑

 

待ちきれず蕾がついたヒヤシンスを買ってしまいました笑笑

f:id:nuynuy:20230224222005j:image

買ってきてすぐのヒヤシンス。

これが二週間前ですね。

今回は植え替えせず、室内で管理。

咲いたらいい匂いするからトイレに置こう。と思ったものの、換気扇で全部吸い取られそうだなー。とか思い直して玄関に笑

玄関に置いて3〜4日に一回くらいのペースでお水をあげています。

すると、徐々に咲き始めました。

先日満開になり、毎日玄関でよい香りを漂わせております。

毎日幸せです笑

 

ぬいぬいです。

 

 

ヒヤシンスと福寿草を植え替えてすぐ雪が降りまして、鉢植えたちの上にももれなく雪が。2月は解けては積もり解けては積もりを繰り返しておりました。

 

 

軒下管理にも限界があり、壁のないカーポートだと霜除け程度しかできず。風で舞う雪にはお手上げ状態です。

鉢植え管理のためだけにカーポートに壁つけたいです笑

欲を言えば入り口の前に扉もつけて、倉庫まで雨に濡れずに行けるようにして、そこに洗濯物を干せるように、、、!!

工事だけでいくらかかるねん笑笑

 

 

最近お天気が続いて福寿草が少しずつ開いてきました。

ヒヤシンスもちょっとだけ伸びてます。

 

そんな中、満開なうのヒヤシンスに異変が。

f:id:nuynuy:20230224222821j:image

よく見ると

f:id:nuynuy:20230224223027j:image

一個の球根から花首が二つ!!

 

毎日お鼻を近づけては

「いい匂い〜!!ヒヤシンス最高!」

と声をかけていたせいでしょうか。

サービス精神旺盛なヒヤシンスだったようで2本目を出してくれました笑笑

 

しかし彼女らはなぜだか左に倒れ込むように伸びていってしまい、支えてないと倒れそうです笑笑

早々に花を切ってあげた方がいいのかなぁと悩ましいかぎりです。

 

今咲いているピンクのヒヤシンスが咲き終わった頃にお外のヒヤシンスが咲いてくれるかと思うと今から楽しみです♪

 

みなさんも春のお花で季節を感じてみませんか?

なお、次狙っているのは木瓜の盆栽と連翹(れんぎょう)です。

どっちももう咲いてそうですね笑

ウチの鉢植えは春に咲く花しかない笑

クレマチスも狙ってます。

青いのが好きです。結婚式の時に頭に飾るほど愛してます笑

 

ではでは!

ヒヤシンスと福寿草と私

こんにちは、ぬいぬいです。

さて、昨年11月ごろに購入したヒヤシンスの球根について。

冷蔵庫に1ヶ月から2ヶ月ほど冷やして(冷気にあてて)から植えると花芽が育って咲きやすくなると聞きました。

球根を新聞で巻いて、2ヶ月ほど冷やす。

忠実に実行し、正月休みの間にヒヤシンスポットに乗せてみた。

 

 

 

三日ほどで根が出たと思ったら、カビが生えていました汗

 

何故!?

 

カビの部分を切り取ってもう一度乗せてみる。

 

翌日水が濁る。

 

風通しが悪いのかと水を替え、球根を楊枝で刺して風通しを良くしてみる。

 

一週間様子を見たが変わり映えせず、芽が伸びる様子も根っこが伸びる様子もない。

諦めて向かいの草むらに埋めておきました。

 

なお、ヒヤシンスの水栽培に失敗したのは結婚したばかりの頃以来。

8年ぶり二回目。

 

 

 

 

街に出たついでに新しい球根を買おうとホームセンターに行くと、鉢植えの定番なヒヤシンスが売られている。

これにしようかなー。

球根ないし。

以前から欲しかった福寿草の苗も一緒に買いました。

 

福寿草山野草という種類らしく、培養土で育てるより腐葉土で育てるもののようです。

というわけで腐葉土も買ってきました。

赤玉土5、腐葉土3、軽石2の配合(なんとなく)で混ぜ、鉢に移す。

 

f:id:nuynuy:20230123170115j:image

 

 

ヒヤシンスはこのままでいいのかしら?と思いながらYoutube見てると

【おしゃれにシンプルに植え替え】

というフレーズに惹かれてショート動画をエンドレスリピート笑

 

こちらは土の種類まで書いてなかったのでぬいぬい特製の培養土にしました。

ウォータースペースを確保せずに作ってしまい水が溢れてしまった笑

 

f:id:nuynuy:20230123170431j:image

 

鉢をよく見たら脇から芽が!

ほどほどに成長した頃に切ろうと思います。

こちらは植え替えておいてよかったです。

鉢底に根っこが巻きそうになっていました。

底で根っこが巻くと植物はそれ以上育たなくなるそうです。

 

今回は葉っぱが枯れた頃に球根を掘り上げる予定なので、今回は陶器のキレイな白い鉢にしました。

玄関開けたらいい匂いーーー!!を楽しみたかったのですが、今年は玄関の周りでいい匂いを楽しもうと思います。

 

今年の春は福寿草、ヒヤシンス、沈丁花、ラベンダー。

楽しみがいっぱいです!!

〜2022年最繁忙期終了のお知らせ〜

今年の冬の繁忙期が大詰めを迎えております。

 

例年御用納めは29日だと思っていたら今年は28日だった。しかし、御用納め後は荷量が減ると思っていたのは大当たり。

 

月間の配達個数は3500に届かないものの、現在のところ最高記録達成。

このままの数字を維持できればと思うものの、体力続かないからと思うところもあり。もう少し楽したいのが本音です。

 

すいません。子供の晩飯作る時間ください笑

 

 

ちなみに同じ委託元の先輩は推定5000オーバー。

「朝持ち140は少ないよね」

なんて言い放つ姿を見ると自分がいかに凡人であるかを思い知らされる笑

 

11月末のブラックフライデーに始まり、◯天スーパーセール、クリスマス寒波、悪天候による延着に次ぐ延着。

 

そしてギリギリまで届き続けるクリスマスプレゼント。

 

こんなひどい年末は未だかつて見たことがない。

 

 

気を取り直して今週。

忙しかったのは週の頭だけ。

予想通り御用納めの翌日は日曜日のような荷量。

積み場の雰囲気は徐々に落ち着きを取り戻し、最早年越しを迎えるムード。

 

 

慌ただしいのは冷蔵庫だけ笑

この大騒ぎは1月1日まで続くそうです笑

 

 

 

ご挨拶させてください

 

運送業者の皆様、関係各社様、今年も本当にお疲れ様でした。

そしてありがとうございます。

 

皆さんが努力を惜しまず仕事をしてくださってこその我々です。

皆さんがいてこそ仕事ができるのです。

 

世の中的には底辺扱いの運輸業ですが、底辺で頑張る人がいるからこそ社会が成り立っています。

 

趣味も、生活も、全て支えてくれる。

 

物流業務に携わった人にしかわからない世界がある。

見えない景色がある。

 

積む人、牽く人、サポートする人、管理する人。

全て手作業です。

腰が砕けそうになる程動いています。

時には眠らず、フラフラになりながら走ります。休憩取る場所もない、時間もない。

そんなことだってあります。

 

朝日に向かって走る感動も、凍結した路面を夜中じゅう走る恐怖も、全てを乗せてトラックは走っています。

 

そしてそんなドライバーの努力を引き継いで我々業者が走っています。

 

どれ一つ手抜きなし。

真剣に向き合っています。

暑さも寒さも眠さも辛さも、そして楽しさも。

いろんな人たちの手を渡って、いろんな人たちの思いを乗せて。

 

この記事を読んでくださった方々へ。

どうかこのことを忘れないでいてあげてください。

クリック一つで買える荷物にはこんな思いが込められていることを。

 

 

 

12月31日はそうやって一年を思い返し、振り返る良い日ですね。

こんな日でもないとこんな素直になれませんもの笑

 

ホント感謝しかない。

 

 

今年は去年より売り上げもデカい予感なので腰痛対策のベッドパッドを買うことにしました。

これもそれも全てはお客様の笑顔のために(55カレーみたいだ笑)

 

今年もありがとうございました。

どうぞ来年もよろしくお願いいたします。

では良いお年をお迎えください。

 

ではでは!

師走ですね

〜 今日は運送業者のつぶやきをひとつお聞きいただければと存じます 〜

 

気がつけば2022年ももうすぐ終わり。

その厳かな終わりと始まりを迎える前にやらなくてはいけない仕事、超えなくてはいけない壁。

 

それが

 

最繁忙期

 

です。

ぬいぬいは本業が運送業なので今の時期は1番忙しいです。

 

この年末の最繁忙期も年々落ち着きつつあるものの、それでもホーム内の荷物は膨れ上がって仕分けだけでも朝から防寒服などいらないレベル。

したがってワタの入ったジャンパーはここで役目を終了。

頭から湯気出して仕事しています。

 

それが年末。

 

 

なお、先月は各方面でブラックフライデーが惜しまれつつ終わっていきました。そして今週は某大手通販プラットフォームの大規模セールが開催されております。

 

(率直に、ブラックフライデーの方がエグかったです。開催している店舗やサイトが多かったせいですかね)

 

 

12月は大きな稼ぎ時でもあり、同時に疲労がピークに達する時でもあります。

今日すれ違った仲良しの同業他社さんがヒィヒィ言いながら仕事してました、、、。

隣のコース担当のおじさんドライバーは委託元の偉い人から

「この終わらない分をどうするんだ!」

と、詰めらまくっていました。

毎年恒例の風景ですが、通常より早く見た気がします。

 

 

ヤマ場は来週の火曜、そのあとは怒涛のクリスマスプレゼント攻撃!!

大人のプレゼントはこぢんまりとしたモノが多い反面、子供のプレゼントはまぁまぁダイナミックなサイズが多うございます。

それに加えて冬場は荷物のサイズが大きくなりがち。

さらにここからふるさと納税の返礼品がピークを迎えます。

 

 

某動画サイトで

ふるさと納税の返礼品は日用品にするといいですよ」

と発信している効果が顕れているのか、ティッシュやらトイレットペーパーやらかさばる荷物ラッシュです。

 

毎日一個はありますね、そーゆう大物笑

 

 

もちろん運送業者だけでなく他の業種も忙しさはピークですが、出来うる限りのご協力をお願いいたします。

 

 

さぁ、12月の三分の一が終わりました。

ここからですよ。

 

御用納めが終わる頃には

「あれは何だったんだ」

という思いになります、絶対笑

 

頑張ってとは言いません。

今の時期の運送業者はめちゃくちゃ頑張ってます。

同業者さんも同業他社さんも乗り切りましょう!

やっときゅうりがなった!!

f:id:nuynuy:20220808160439j:image

 

f:id:nuynuy:20220808160421j:image

 

嬉しい、嬉しいしか無いくらい嬉しい!!

ようやくきゅうりがなりました!

何で食べようが悩んだ挙句、切って塩かけて食べました笑

 

「緑い野菜嫌い」

というお約束の言葉で食べようとしなかったきゅうりですが、今日は塩かけただけであっさり食べてくれました。

家で採れた野菜。というのが良かったのか、採れたてというのが良かったのか。

なんでも嬉しいです笑

 

さて、ここにきてきゅうりの調子が悪く、やたらと虫がついたり卵を産みつけたりときゅうりをイジメにきます。

葉っぱも枯れてきて、そろそろ寿命かなぁと思います。

赤ちゃんきゅうりはいっぱいなるけど、枯れていってしまう悲しさ。

 

トマトも小さいまま赤くなってしまうし、そろそろ終売でしょうか。

 

 

そして雨が続いた8月末。

きゅうりを作るのが難しいのか、私が下手だったのか。

 

結果きゅうりは一本だけで終わってしまいました、、、。

 

悲しい。

美味しかったなぁ、きゅうり。

子供にもとらせてあげたかったなぁ。

 

 

来年こそたくさんなりますようにと願いを込めて今年のきゅうりは終了します。

来年春までに園芸情報を集めておきます!

 

全国の園芸ファンのみなさん、おいしい野菜やきれいなお花を作りましょー!!

 

朝日、朝の水やり、風通し。

植物を育てるのに心がけている3点です。

植物は朝日を浴びてたくましくなり、朝の水やりで栄養補給し、風に吹かれて害虫や病気を予防する。

 

ああ、植物のように生きていきたい。

疲れてます。

ぬいぬいです。

 

鉢植えや地植えの植物に元気がないなぁ。と思っている方、朗報です。

 

 

先日こんなことがありました。

ウチで育てているミディトマト。

先日雨を避けようとカーポートに引き込んだところ、茎がボキって・・・。

立派な実を付けていただけに惜しくて惜しくて。

 

とりあえず土鍋に水を入れて、きちんと水あげをして浸けました。

トマトは水に浸けておけばほっといても赤くなるのですが、念のためHB101をスプレーした水に浸けています。

 

 

先日からウチのきゅうりに元気がなく、上手にきゅうりを育てているお客さんに聞いてみたら

「水はマメにやっとるんやし、肥料やってみたら?液肥が効果出るの早いわ」

という回答が。

そうか!HB101とかあげてみればいいんや!!と思い立ち、先日試しにスプレー買ってみました。

鉢植えの植物に吹きかけたらビックリ!!

 

ずっと育つ様子がなかったみかんの接木から葉っぱが!!

今朝よく見たら花が咲いてました。

 

嬉しくなってしまい、週に一回って書いてあるけど3日に一回くらいあげてます、特にきゅうり。

ついに原液まで買ってしまいました・・・!

 

HB101は天然活力剤という名前で売られています。

成分は天然成分で化学処理もしていないので安心して使えますよ〜!

 

ナチュラル派の皆さん、ぜひともご検討ください!!

 

 

 


 

 

 

 

初物を食べると寿命がのびる

先日仕事中にラジオから

「地物スイカの出荷が始まりました。スイカカリウムが豊富で、、、うんぬんかんぬん」

 

梅雨入りによる蒸し暑さに負け、昼休み前に近所の農協で買ってきてしまいました笑

夏場のトマト、スイカは最高ですね!

 

コロナの濃厚接触者選抜による自宅待機の子供たちを見てくれていた夫に頼んでおいたら、美味しく食べれるようにカットして冷やしてくれてありました。

感謝!!

 

f:id:nuynuy:20220618005354j:imageどーんとひと玉、2500円!

 

ガブガブに水を飲まなくても、これらを食べれば喉が潤う!そして渇きにくい。

 

トマトといえば、若い頃こんな思い出が。

小売をやっていた頃、お客様からいただいたキンキン冷え冷えのミニトマトが渇きを忘れさせてくれました。

いわば原点です。

あの時あのトマトがなかったらトマトは一生嫌いだったでしょう。でもあのトマトは甘くてみずみずしい最高のトマトでした。

去年に引き続き、今年も家庭菜園でトマトを作ります笑

我が家には庭がないので、全部プランターです。深めで大きめのプランターに、子供が食べる用のトマトと、自称カッパの夫が食べるぬか漬け用のきゅうりを。

どんなふうにできるのか、もう楽しみしかない♪

今年は園芸のYouTubeを見ながら仕事してます笑

去年よりパワーアップして園芸に取り組んでおります!早く赤くならないかな、トマト♪

f:id:nuynuy:20220618011705j:imageまだまだ緑いです。

 

おススメ動画はこちら↓

カーメン君チャンネル

余談が面白いと話題です。

https://youtube.com/channel/UCN64oPXNfhEvPQJUaIHAEnA

 

今年の夏も暑そうですね。

皆さん体調管理にはお気をつけてお越しください!

 

#スイカ

#初物を食べると寿命がのびる

#ことわざ

#園芸

#家庭菜園

#カーメンくん

#トマト

#きゅうり